たけのこ掘り

  • 2015.03.31 Tuesday
  • 19:31
坂の上の竹林にタケノコ掘りに行きました。

きれいな竹林です。

筍1

中々見つかりません。今日はあらかじめ専門家に探して目印を付けてもらっています。

筍2

筍3

筍4

素人は要領が悪く体力を使います。疲れました。
収穫です。
筍5

水仙がいろいろ

  • 2015.03.31 Tuesday
  • 19:05
水仙が花盛りです。

配達先のお庭を撮りました。

水仙1

水仙4

水仙3

水仙2

水仙5

これは何の花でしょうか。さくら?
何の花1

何の花2

間もなく牡丹が咲きます。
間もなくぼたん

南関高校に桜

  • 2015.03.31 Tuesday
  • 16:57
南関高校は春爛漫です。

しかし今年は入学生はいません。さみしいさくらです。

荒尾の「岱志高校」は4月8日、第一期生の入学式です。

>南関高校の春

龍瀬川添いの桜が満開です。
龍瀬川の桜

龍瀬川上流も大津山を望み桜満開です。
大津山と桜

大分行 阿蘇経由

  • 2015.03.30 Monday
  • 22:06
久しぶりに大分に用があって、阿蘇経由でドライブです。

阿蘇五岳に噴煙がかなり高く上がっています。


  ここで一句「春うらら 臍が茶を沸かす涅槃像」
阿蘇5岳と噴煙

春になり久しぶりに野に放牧されて、のんびりしています。


振り向いた牛

ちょっと気取ってシルエットです。

久しぶりの放牧

久住連山です。手前に以前行ったことがある「久住コテージ」があり、この連山の中央奥に昨年登った「坊がつる」があります。

久住連山

下界は最高気温18度なのに、大観峰は霜柱が立っています。

霜柱

私は、阿蘇では外輪山の眺めが好きです。
横一線なだらかできれいで、カルデラの田や町を絶壁で囲んでいます。

外輪山

一走りすると湯布院です。中国を始め東洋系の観光客で賑わっています。観光客相手のお店が連なっていますが、品揃えが変わっています。
以前は、日本人の若いから中年女性向きの品揃えでしたが、今は外国人向けの富士山芸者風の商品が加わっています。店員さんは各国語を勉強して大変でしょう。

湯布院

駅前の観光馬車です。濃茶色と白馬の2頭見ました。競馬馬と比べると足が大きいです。
駅の馬車

別府方面へ登ると、湯布院の町が見下ろせます。
湯布院の町

由布岳が間近に見えます。南関の方で毎年元旦に由布岳に登る方がいます。寒そう。
由布岳

大分の用が済んだら、お楽しみの「別府ヒットパレード」です。数回行きましたが、いつも宴会の後お腹いっぱいでいきました。ここは食べ放題飲み放題で時間制限がなく3600円です。
今晩はお腹を空かして行きました。金麦ジョッキを飲んで角瓶をドンと置いて飲みました。画面下に、角瓶のキャップと氷、水が写っています。かぶりつきが私の席です。
60〜70年代のオールデイズ。プレスリーからコニーフランシス、ニールセダカ、ベンチャーズ・・・。お客さんは子供から若い女性、オジサン、オールドボーイまでさまざま、皆さん歌手に合わせて立ち上がり踊ります。楽しい。

ヒットパレード

坂下阿蘇神社 夏越祭

  • 2015.03.28 Saturday
  • 15:21
春真っ盛り、晴天で気温が上がって桜が慌てて開花する天気です。

南関町坂下の「坂下阿蘇神社」の「夏越祭」です。

名越1

名越2

今晩7時半に、ここから「宮入楽」が神社へ登ります。
宮入楽

午後8時からの花火大会の準備中です。

花火の準備
鳥居の右側辺りで「ふうてんの寅さん」が店開きをしそうな雰囲気です。
鳥居


楼門から見ると、神事が行われています。

神事

出番を待つ「浦安の舞・神楽」の巫女さんたちです。
神楽 巫女

豊栄の舞、住吉踊り、奉納演芸などステージがあったのですが、仕事があり帰りました。
花火に間に合うようにまた行きました。
参道の露店です。お祭りの郷愁を誘う風景です。
夜店

花火が始まりました。ナイアガラです。
ナイアガラ

三脚とリモートスイッチが無く、未熟で良く撮れませんでした。
花火

奉納楽です。
楽

最後は「餅投げ」で締めくくりです。
餅投げ

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2015 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM