NHK「花燃ゆ」につられて

  • 2015.06.26 Friday
  • 22:03
ブログタイトルの上の「Gategory」をクリックしてご覧になりたいかれごりーを選んでください。

食品衛生協会の九州ブロック会が福岡市民会館でありました。せっかく福岡まで来たのでついでに大河ドラマの山口へ行くことになりました。たしかに山口は福岡県の先ですが、萩・長門はちょっとついでには遠すぎますが。

大会

山口市の瑠璃光寺です。
瑠璃光寺看板

素晴らしい姿です。これは日本一!です。
瑠璃光寺五重塔
木造の組が素晴らしい。
五重塔アップ

国宝です。
五重塔説明

瑠璃光寺の本堂です。
瑠璃光寺

松陰神社の参道に入ったすぐ左に、「薩長土連合密議之處」の石碑がありました。龍馬もここに来たんですね。
龍馬と密談

松下村塾です。かなり昔来たことがありましたが大河ドラマ「花燃ゆ」で身近になりました。すぐ横に文一家の住まいもあります。
松下村塾

萩の武家屋敷です。「花燃ゆ」に登場する名前が次々とでます。
萩の武家屋敷

武家屋敷の通り



誰の家か

左は萩の豪商、菊屋の横通りです。蔵や住まいが長々と建っています。
菊屋の通り晋作の家

南関俳句会 5月号

  • 2015.06.25 Thursday
  • 06:41
句会5月

南関山登りクラブ 佐賀県小城の 天山

  • 2015.06.20 Saturday
  • 06:40
このタイトルの上の「Gategory」をクリックして「南関山登りクラブ」を選んでいただくと過去の登山写真を掲載しています。

今月の南関山登りクラブは佐賀県小城市の北にそびえる「天山」です。1049.5m。600m位から遠回りコースです。
梅雨時で大丈夫かと心配していましたが、降りそうにないので決行です。

天山計画書

七曲りコースの登山口です。車でずいぶん登りました。標高600m位でしょうか。ここから登ります。
上の宮コースなら40分くらいで登れますが、ここからは2時間くらいかかります。例によって遠回りです。


登り口

最初は林の中を登ります。

まず林の中

少し開けてきました。見晴らしは悪いけど曇っているので暑くなく助かります。
開けてきた

小城の町が雲か霧で良く見えません。

見晴らし悪い

道標です。あと2.1km。
道標1

いげの葉まんじゅうの葉がたくさん茂っています。実が生っているのは初めて見ました。
いげの葉

この花を多く見かけます。何の花でしょうか。
花?

少し雲が流れ去りゴルフ場が見えます。
少し明けた

もうあと少しで頂上のようです。頑張れ!
7合目かな

道標です。あと1.1kmかな。よく読めません。

道標2

ハナミズキのようです。自生しているのでしょうか。
ハナミズキ

花アップ

2時間ぐらい登って来たでしょうか。道標はあと600mです。

道標3

頂上は目前です。お弁当の時間がすぐそこです。
頂上1

小城の町でしょうか。雲が晴れてきました。
頂上2

やっと頂上だ!。2時間かかったかな。
頂上1

見返ると登って来た七曲り峠は雲の中です。

見返ると

天山三角点です。
三角点

楽しいお弁当の時間です。長崎からのグループと一緒になりました。
お弁当

遠くに唐津湾が見えます。
唐津湾

天山頂上風景です。
頂上風景1

頂上風景2

有明海方面です。雲の下に見えます。
有明海

頂上風景3

天山の花案内です。
天山の花

天山の石碑です。
天山石碑

13:00下山開始です。登るとき見えなかった花を下りで発見しました。何の花かな?
帰りに花発見

花アップ

小城の町

もうすぐ駐車場です。
あと少し

やっと駐車場に帰り着きました。標高600mかな?
駐車場着
600m眺め

ビッグオークのウエルカムボード

  • 2015.06.18 Thursday
  • 10:03
wb6/18

JUGEMへ引っ越しのご案内とお詫び

  • 2015.06.14 Sunday
  • 19:35
いつもビッグオークスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

ビッグオークスタッフブログが終了しましたので、JUGEMブログへ移行いたしました。

移行が難しくて途中で挫折し、途中1週間ほど閉店してご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。

何とか再開できました。今後も南関町の話題を中心に面白いブログになるよう頑張りますので、ご覧いただきますようお願いいたします。


                                   テンチョー

ブログタイトルの上の「Category」をクリックしてごらんになりたいカテゴリーを選んでください。

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM