南関俳句会 12月号

  • 2016.01.28 Thursday
  • 06:26
doc07303120160128061759_001.jpg

大寒の紅梅

  • 2016.01.21 Thursday
  • 17:42
暖冬が、大寒になったらやっと冬らしくなりました。

初雪がなんと1月19日とは。

今日昼間の気温が4度。

配達で小原から坂の上に登ったら

数十本の梅林の中に、一枝だけ

紅梅が咲いています。

どこの世にも「トッパス」がいるものです。

NHKあさドラ「朝が来た」風に言えば
「ファーストペンギン」でしょうか。

IMG_0867.jpg
 

南関山登りクラブ 清水山登山

  • 2016.01.18 Monday
  • 06:51
今年最初の山登りは、☆二つの楽コース
瀬高町の清水山です。
計画には330mとなっていますが、
時間の余裕があったので
展望所から一番高い丸山350.5mまで
登りました。


doc07187720160118063057_001.jpg
これはみやま市のホームページを印刷したものです。
大規模なお寺です。


doc07187820160118063130_001.jpg
ぼたん園近くの駐車場から登ります。
IMG_0797.jpg
看板が良く読めません。
「きじ車」という店でしょうか。
「ようこそ清水山へ。おいしい空気?を腹一杯。
(きじ車の飾り)
この道130年。○代目
室○?浅男」

IMG_0798.jpg
ぼたん園、本坊庭園、五百羅漢と
横を通って車道を登ります。

IMG_0800.jpg
仁王門、石段、清水寺楼門を通って
本堂です。

IMG_0801.jpg

IMG_0802.jpg

IMG_0803.jpg

IMG_0805.jpg
清水寺三重塔は見事です。
IMG_0807.jpg
30分。ここから登山道です。
IMG_0808.jpg
1時間で展望所に着きました。
IMG_0809.jpg
南方向。大津山、お牧山方面です。
煙は、竹林の整備で間引きした竹を
焼いているのです。

IMG_0810.jpg
みやま市、瀬高あたりの学校の遠足にいい場所のようです。
IMG_0814.jpg

IMG_0815.jpg
北方面。瀬高町、柳川あたりです。
IMG_0818.jpg
天気予報では、そろそろ雨になる時間です。
まだ持ちそうと判断し、頂上まで行きました。

IMG_0821.jpg
丸山と表示した看板です。
清水山ではないのかな。

IMG_0822.jpg
三角点です。
IMG_0824.jpg
少し雨が落ちたけど、大したことなく
早めに下山です。
今日はお楽しみの弁当がありません。
下山したらホテルセキアで「新年会」です。

IMG_0827.jpg

IMG_0828.jpg
12:30 新年お食事会です。
山登りより人数が増えてるよ。

IMG_0829.jpg

ビッグオークのウエルカムボード

  • 2016.01.18 Monday
  • 06:44
doc07187620160118062957_001.jpg

西宗寺も 「御正忌さん」御正忌報恩講法要

  • 2016.01.17 Sunday
  • 19:47
お正月も15日前後になると
各お寺で「御正忌さん」があります。

法要の後の「お斎」用の
調理材料の注文が来ます。

西宗寺に配達です。

このお寺も、西南の役の時
巻き込まれました。

IMG_0787.jpg
立派な楼門があります。
IMG_0788.jpg

楼門から本堂を望みます。
IMG_0790.jpg
楼門の右側に鐘撞き堂があります。
この鐘は、朝夕自動鐘撞き機で1分に1回、5回鐘の音が響きます。

IMG_0789.jpg
楼門は本堂側から見ると
ちょうど大津山が望めます。

IMG_0793.jpg
楼門の左に駐車場があり、
その奥に門徒会館があります。


IMG_0786.jpg

その奥は、裏山です。
IMG_0785.jpg

水音がしているので見たら、
山水が湧き出ています。

IMG_0784.jpg
ここから湧き出ています。
IMG_0783.jpg

 

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2016 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM