山田の藤と 清水寺本坊庭園

  • 2016.04.29 Friday
  • 21:43
自動車保険の用事で玉名に行きました。
丁度昼時で、弁当を持って「山田の藤」詣りです。

説明では、この藤は南関から来たそうです。

藤はかづらのイメージでしたが、
根っこは大木です。

IMG_1778.jpgIMG_1779.jpg

参道は、藤棚のアーチです。
IMG_1782.jpgIMG_1785.jpg

今日は、私の担当の仕事が早く終わったので
かねてから行きたいと思っていた
新緑の清水寺本坊庭園へ。

IMG_1821.jpgIMG_1822.jpg

緑が鮮やかに輝いています。
IMG_1823.jpgIMG_1824.jpg

前庭のコケが良く育っています。

以前はここへ入れましたが、踏みつけられないように
囲ってあるので、見事にきれいです。
            「しづかにも 月の 僧坊 さまたぐる」良くわかりません。

IMG_1827.jpgIMG_1828.jpg

IMG_1829.jpg

ここから眺めるお庭が大好きです。

左に少し高いせせらぎ風の滝があります。

中央より少し右の高いところから、段々に小さい滝が流れ下っています。

右は木陰で、コケが綺麗です。

池は「心」の形らしい。

我が家にお庭を造ると、費用と手入れが大変です。

時々名庭園を眺めましょう。

IMG_1830.jpg

五百羅漢の所々にスポットライトが当たっています。

IMG_1840.jpgIMG_1844.jpg

IMG_1845.jpgIMG_1851.jpg

展望所から有明海が望めます。      野ずら積みの石垣が丁寧に作られています。
IMG_1853.jpgIMG_1857.jpg

春の花

  • 2016.04.29 Friday
  • 20:50
瀬高の清水寺は紅葉時は素晴らしいのではないでしょうか。

この竹とんぼのようなものは、カエデの花ではなく果実らしいです。

IMG_1849.jpgIMG_1856.jpg

今まで小さい花で、しみじみと見たことが無かったのですが、
まあ複雑なデザインですね。

道端の小さな花も、それぞれ趣向を凝らして
個性的な花を咲かせています。

IMG_1804.jpgIMG_1809.jpg

IMG_1811.jpg

前回掲載したのにまた撮りました。
IMG_1818.jpgIMG_1819.jpg

春真っ盛り 野の花

  • 2016.04.20 Wednesday
  • 22:18
ゴン散歩で、道端に春は沢山の花が咲いています。
「散歩の花図鑑」で調べていますが
みんな同じように見えて難しい。


IMG_1706.jpgIMG_1707.jpg

シロバナタンポポ 西日本に多い 在来種
IMG_1711.jpgIMG_1712.jpg

これが 外来種の たんぽぽ なんでしょうか。
IMG_1713.jpgIMG_1715.jpg

ひめきんぎょそう 地中海沿岸の多年草 のようです。
IMG_1717.jpgIMG_1719.jpg

我が家の川岸に 定家カズラの花が花開き始めました。

いい香りがします。

IMG_5514.jpgIMG_5512.jpg

我が家のさくらちゃん(ネコの名前)の額より狭い畑に
スナップエンドウを3本植えています。

よその畑ではもう実っているのに我が家の畑は、
まだすくすくと育っています。

ゆいまるくん(生ごみを肥料にする機械)の
肥料を入れたので窒素過多で、育ちが良すぎて
実を付けるのを忘れているようです。

やっと一つ花を付けました。

IMG_1756.jpgIMG_1755.jpg

永六輔さんが、以前ラジオで、「花は植物の生殖器」と言っているのを聞きました。
確かにもっともな話です。

こんなに生殖器ばかり撮っている私は、変態か異常性格なんでしょう。

この小さな花は「おおいぬふぐり」
犬のキンタマです。
名前の由来を知りません。

IMG_1761.jpgIMG_1759.jpg

永杉家の被害状況

  • 2016.04.20 Wednesday
  • 12:08
個人的な情報ですが
親戚一同に見てもらうため
掲載します。
このページは、今月中限定掲載です。
5月になって掲載写真を減らしました。
左隣のブロック塀が崩壊しています。また、右裏の建物のブロック塀が、永杉家の右壁に倒れかかっています。
IMG_1725.jpgIMG_1726.jpgIMG_1727.jpgIMG_1728.jpg  

IMG_1733.jpgIMG_1734.jpg                         瓦がずれて少し落ちています。。 道路の向かいの小学校です。体育館は危険とのことで、1-3の教室に皆さん毛布を敷いて寝られています
IMG_1729.jpgIMG_1731.jpgIMG_1737.jpg

 担当のケアマネージャーさんの車です
IMG_1748.jpg
いつもは頭を奥にして寝てたけど、危なそうだったので頭を手前にして寝ていたそうです。
 

我が家の地震対策 棚転倒防止

  • 2016.04.17 Sunday
  • 13:56
まだ時々地震で揺れます。

我が家では以前から、棚が倒れないように

対策をしていました。

おかげで、棚は倒れませんでした。

IMG_1695.jpgIMG_1683.jpgIMG_1698.jpg

IMG_1694.jpgIMG_1686.jpg

IMG_1692.jpgIMG_1687.jpg

間違えました。かんぬきではなく、かすがい打ち込みです。
IMG_1693.jpgIMG_1684.jpg

かんぬきではなく、かすがいです。間違えました。
IMG_1699.jpgIMG_1685.jpg

IMG_1691.jpgIMG_1688.jpg

IMG_1690.jpgIMG_1689.jpg

チェーンかベルトがいいのではと思います。

壁が石膏ボードです。
センサーでその裏に板があるのを確認しないと
木ネジが決まりません。

また、天井がしっかりしているなら
突っかり棒も取り付け取り外しが簡単で、
いいと思います。

まさか一週間後に地震が来るとは知らず
地震対策をしました。

道路の街燈の看板が老朽化していたので
3か所外しました。
もしも落ちてけが人が出たらと
心配でしたから。

IMG_1572.jpgIMG_1573.jpg

IMG_1574.jpgIMG_1571.jpg

 

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2016 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM