ホテルセキアの「関炎祭」

  • 2016.07.31 Sunday
  • 21:57

南関名物「なんかん ぎおんさん」は、

 

毎年8月の第一土曜日

 

今年は 8月6日(土)です。

 

その前に「ホテルセキア 関炎祭」があります。

 

お昼から浴衣、コンテストや演奏他催し物が続き

 

抽選会のあとは、「響」の太鼓

 

大蛇山、そして打ち上げ花火です。

 

7時から見に行きました。

 

IMG_2764.jpgIMG_2765.jpgIMG_2775.jpgIMG_2781.jpgIMG_2792.jpg

「南関高校の日 大同窓会」の案内

  • 2016.07.30 Saturday
  • 16:08

●これは、私の南関高校同窓生に送ったはがきのコピーです。

 

 大同窓会を私たちの同窓会と兼ねようかと

 

 同窓生に案内しました。

 

昭和37年度卆 南関高校同窓会の皆様へ
 

暑中お見舞い申し上げます。
 

7月初旬にご案内しておりました、
 

10月22日「南関高校の日 大同窓会」
 

に、私たちの同窓会を兼ねたいと思います。
 

高校の同窓会は前回からもうかなりの年休んでいました。
 

大同窓会は会費も宿泊も割安に計画されています。
 

「大同窓会」は「S37.の同窓会か?」と思われるようにみんな出席しませんか。
 

実は閉校反対運動で同窓会長をはじめお世話役さんたちは大忙しでした。

 

しかし結果は閉校決定で、以前の同窓会長さんたちが力尽き引退されました。
 

そこでひょんなことから私が同窓会長になってしまいました。

 

難しい時ですが頑張ります。副会長に花見洋昭、幹事に福山悦子、

 

会報に福田昭子と同窓生がいます。
 

ご協力をお願いします。

 

一次締め切りを8月1日にしていましたが、

宿泊も8月末までは5150円での予約ができると思います。

 

早めに会費5千円を振り込んで下さい。

 

詳細は南関高校(0968-53-0004)
担当の山本先生へお問い合わせください。

 

861-0803熊本県玉名郡南関町関町1463
福田 弘秋(090-5081-1179)0968-53-0109

 

●この絵は、私が通学していたころの校門です。

 

高速道路のいきいき村側の防音壁に描いてある一部です。

 

 

IMG_5640.jpg

 

 

●また、同窓会幹事の皆さんに、

 

 同じようにそれぞれの同窓生に呼びかけてもらうように

 

 案内はがきを、高校の山本先生から出してもらいました。

 

南関高校同窓会 幹事の皆様へ

 

暑中お見舞い申し上げます。
 

日頃より南関高校同窓会の運営にご協力いただき

 

ありがとうございます。
 

7月初旬にご案内しておりました、
 

10月22日「南関高校の日」大同窓会の参加申し込み

 

途中集計を聞きましたが、まだまだ少ないようです。

 

来年3月閉校になる最後の「大同窓会」を盛り上げたいと思います。
 

皆様は同学年での同窓会をされていると思いますが、

 

この機会にぜひ同窓生をお誘いになりご出席をして頂く

 

ようお願いいたします。
 

なお、一次締め切りを8月1日にしておりましたが、

 

宿泊も8月中は5150円での予約ができると思います。
 

詳細は南関高校(0968-53-0004)
 

担当の山本先生へお問い合わせください。
 

●このはがきに、9月10日の「体育祭」の案内を

掲載し忘れました。

 

最後の体育祭は、生徒は3年生が15名です。

 

 

同窓生、保護者会、地域の住民が盛り上げなければ

寂しい体育祭になります。

是非皆さんが参加されて、本校最後の楽しい体育祭に

したいと思います。

 

ご参加ください。

 

暑中で話題夏枯れですが

  • 2016.07.26 Tuesday
  • 21:36

日が昇ると暑いので、日の出前にゴン散歩をしたいのですが、

 

6時には日の出です。

 

セイタカアワダチソウとにがごりの隙間から日の出です。

 

IMG_2726.jpg

 

散歩の途中で、猫と出会いました。

 

ゴンは猫は好きなんですが、猫の方が警戒しています。

 

うかつに近づくと引っかかれます。

 

IMG_2733.jpgIMG_2732.jpg

 

IMG_2738.jpgIMG_2737.jpg

 

IMG_2826.jpgIMG_2827.jpg

 

強烈な夏の日を浴びて、杉の木がすくすくと育っています。

 

IMG_2728.jpg

 

我が家の雌ネコ「さくら」は新聞が大好きです。

 

 丁度エアコンの吹き出しが当たる所で「大股開き」の大サービスです。

 

IMG_2736.jpg

 

 

我が家の近況

  • 2016.07.23 Saturday
  • 22:25

メダカの水槽が漏り始めました。

 

山田家の解体現場に水槽の廃棄物がありました。

 

昔、水道が無かった時代に、

井戸から手突きポンプで汲み上げた水を貯めておく水槽です。

 

重いのを欲で運びました。

 

セイタカアワダチソウとモミジが水耕栽培です。

 

めだかの学校は、複々式学級で、大きいの小さいのがいます。

 

IMG_2699.jpgIMG_2707.jpgIMG_2710.jpgIMG_2711.jpg

 

水槽の向こうに「にがごり」が伸びてきました。

 

IMG_2701.jpg

 

雌花は、もうにがごりの形があります。

 

IMG_2703.jpg

 

我が家に泊まったことのある人はわかりますが、

 

この右のソファーは、ベッドになります。

 

このたび、間仕切りカーテンを付けました。

 

より快適なお部屋になりましたので、泊まりにいらっしゃい。

 

IMG_2712.jpgIMG_2713.jpg

熊本地震の熊本城 その2

  • 2016.07.19 Tuesday
  • 21:07

熊本市の内越に用があり、次の用は島崎です。

 

ナビに従って走ったら、熊本城近くで、

 

予定の道が石垣が崩れて交通止め、

 

そのまま行ったら「加藤神社」に着きました。

 

予定外でしたがこれは神様のお導き、

 

久しぶりに、加藤神社へお詣りしました。

 

NHKテレビの大河ドラマ「真田丸」で、

 

加藤清正の活躍でブームが来ています。

 

神社は何とか無事に建っています。

 

参道近くから、無事な櫓が見えました。鳥居までの道は石垣が崩壊しています。

 

IMG_2663.jpgIMG_2664.jpg

 

鳥居と神社は立派に建っています。  参道では撮影があっています。

 

IMG_2666.jpgIMG_2667.jpg

 

熊本城が、遠目には何とか見られますが、アップにすると破風屋根に草が茂って、哀れです。

 

IMG_2668.jpgIMG_2670.jpg

 

崩落した石垣に「観音様」が刻まれていたそうです。

IMG_2672.jpgIMG_2673.jpg

 

神社への道は、石垣が崩落して砂袋の道です。

 

IMG_2675.jpgIMG_2676.jpg

 

ここの櫓も、隅石だけで持っています。

 

IMG_2677.jpgIMG_2679.jpg

 

archives

recent comment

profile

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2016 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM